2018.04.15 大宮フォークダンス研究会(メレンゲ)24周年記念

Intro
1305 カリンキノ
1306 ヒブク バハシェハ
1307 ティフラ
1308 甜蜜如今晩
曲名不明-タンゴ調のラインダンス(アンズダンゴというのかもしれません)
Part 1
1309 スラム ヤコブ
1310 エレッツ エレッツ
1311 イスラエリット
1312 シール ハ ハトゥナ
1313 クチェバチコ コロ
1314 ワイ ワイ ワイ
1315 ジャルナマイカ
1316 ハハイム ハアヘリム
Freetime
1317 スロベニアン ワルツ
1318 スルネーチコ
1319 ヴルヴレフスキーのクヤビアク '98 #1
Part 2
1320 ドブルジャンスカ レカ
1321 カランフィロ モメ
1322 羊飼いのマズルカ
1323 スピンラドル
1324 イワン ダ マリア
1325 コリード
1326 アンサー ミー
1327 テネシー ウィグ ウォーク
Freetime
1328 プレベンスコ ダイチョボ
1329 グラスカロ コロ
1330 フロリチカ オルテニアスカ シ ジョクル バトゥータ
Part 3
1331 ハガン ハビラティ
1332 ジェロネ イェジビィ
1333 スラブチャンカ
1334 グラド セ ベリ
1335 ボヘミアン ナショナル ポルカ
1336 クリジャチョーク
1337 アーノルド サークル
Freetime
1338 スノーバード
1339 愛の花咲くとき
1340 ビングシュー ポルスカ
1341 ハンボ
Longfreetime
1342 ホラ ベン
1343 ドスパトスコ ホロ
1344 セルビアンメドレー #3
1345 ベッサラビア
1346 シシリアン マズルカ
1347 ドナイスキエ ヴォルニィ
1348 ネオポリタン タランティラ B
1349 カロチャイ ウグローシュ
1350 ポーリャンカ
1351 ヤブロチコ
1352 ロシアン ペザントダンス
Part 4
1353 サワレンダーカドリール
1354 ネリー ブライ
1355 イタリアン カドリール
1356 バリから来た娘
1357 プアボーイ
1358 ババリアン レンドラー
1359 カッコー ワルツ
1360 シュタイエレク フロム ルブーフ
Freetime
1361 アイリッシュローバー
1362 ロブ ロイ
Part 5
ティエンポス アケヨス
セキデラ セビリャーナス
ボレロ デ カステリヨン
1363 エル ハラベ パテーニョ
1364 ラ アデリータ
1365 ラトビアン ペザントダンス
1366 エバンヘリーナ
Freetime
1367 ポンガウワー ワルツァー
1368 愛のオルゴール
1369 ハッピー バースディ チャ
Part 6
エル ガウチョ
エラ エラ
1370 プライド オブ エリン ワルツ
1371 ベスデモルス ヴァルス
1372 パーリー シェルズ
1373 スケーターズ ワルツ
1374 ラウテル バッハ
1375 プアボーイ ミクサー
パーティーを開いてもお客様が少ない昨今、こちらは前年よりもお客様が多く賑やかなパーティーでした。
セット物は15組、見ている方が30人前後。よって150人前後のパーティーということです。
これだけ集客できるのは主催者の人望/営業力だけではなく、開催日やパーティーの選曲、進行やサービスが行き届いているからだと感じました。
埼玉のパーティーですが東京や千葉、神奈川からも多く参加されていました。
そしていつものメンバープラスゲシコさんで打ち上げと今年も3次会までありました。
追伸)
お痔さん様、早速のフォローアップありがとうございます。 22:42
13,673歩
スポンサーサイト